【主張・方針】8・6ヒロシマ大行動へ

 
 米軍・自衛隊の「指揮統制」連携強化で合意し「日米安保は前例のない高みに達した」と宣言した4月10日の日米首脳会談-共同声明を転換点として、岸田首相は戦争国家化攻撃を急速に具体化させている。6月中旬に行われた多国間軍事演習「バリアント・シールド」には自衛隊が4,000人規模で参加し、米軍と自衛隊が一体となって対中国戦争の実動訓練を強行した。国会では大軍拡予算が成立し、永住権はく奪の入管法改悪案、地方自治を解体する戦時独裁法=地方自治法改悪案などの極悪法案が次々と可決された。

 世界では、パレスチナ・ガザでイスラエル軍が「4人の人質を奪還する作戦」と称して274人の難民を虐殺し、ウクライナでは米国が供与した長射程ミサイルでロシア領内攻撃を容認したことで、戦局がますます激化・泥沼化している。今まさに、全世界で戦争の火の手が拡大しているのだ。これを許さない7月反戦闘争をたたかい、被爆79ヵ年の8・6ヒロシマ大行動に総決起しよう!

〈世界戦争ぶっ止めよう!7・6渋谷反戦デモ〉
日時:7月6日(土)午後6時(午後7時30分デモ行進)
場所:東京都渋谷区/勤労福祉会館
共催:東京青年労働者交流集会実行委員会、改憲・戦争阻止!大行進 東京

〈NATO首脳会議弾劾!戦争推進の岸田倒せ!7・9新宿反戦デモ〉
日時:7月9日(火)午後6時30分
場所:東京都新宿区/新宿駅東口 アルタ前
主催:改憲・戦争阻止!大行進 東京

〈日米2プラス2粉砕闘争〉
日時:7月28日(日)
詳細は後日「改憲・戦争阻止!大行進 」実行委員会より発表

〈8・6ヒロシマ大行動❜24〉
日時:8月6日(火)午前7時
場所:広島県広島市/原爆ドーム前 北側
主催:8・6ヒロシマ大行動実行委員会

【主張・方針】全国から8・6ヒロシマへ!


 日帝・岸田政権を打倒することが、中国侵略戦争=世界戦争を止める道だ。全学連は、4.28 沖縄デー渋谷デモ、5.15 沖縄現地闘争、6.9 全国反戦デモの先頭で、権力の弾圧をはねのけ実力闘争を闘いぬいた。全世界で、青年・学生がガザ虐殺に怒りを燃やし、逮捕を恐れずキャンパス・職場・街頭を占拠して闘っている。帝国主義と正面から闘う反戦闘争にこそ、私たちの未来がある。

 岸田は、広島市長・松井とともに、8 月6 日の広島平和記念式典に米・イスラエルを招待し、周辺一帯を完全封鎖して一切の反戦デモを禁圧する攻撃に出た。昨年のデモ参加者5 人が不当に逮捕・起訴されている。これは、戦争に突き進む岸田政権による、反戦・反核つぶしの弾圧だ。弾圧を粉砕して8.6 ヒロシマに全国から結集し、反戦の怒りで岸田を打倒しよう!

〈世界戦争ぶっ止めよう!7・6渋谷反戦デモ〉
日時:7月6日(土)午後6時(午後7時30分デモ行進)
場所:東京都渋谷区/勤労福祉会館
共催:東京青年労働者交流集会実行委員会、改憲・戦争阻止!大行進 東京

〈国鉄闘争全国運動7・14全国集会〉
日時:7月14日(日)午後1時30分
場所:東京都墨田区/曳舟文化センター 劇場ホール
呼びかけ:国鉄1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動

〈8・6ヒロシマ大行動❜24〉
日時:8月6日(火)午前7時
場所:広島県広島市/原爆ドーム前 北側
主催:8・6ヒロシマ大行動実行委員会

【報告・方針】2024年沖縄現地闘争

「核抜き本土並み」という最低限の思いすら踏みにじり、ペテン的な沖縄「返還」を強行してから52 年。5 月18 日から20 日にかけて闘われた沖縄現地闘争には、全学連・青年労働者ら約350 人がかけつけた。米日によって沖縄が再び「捨て石」にされようとする中で、「基地の島」の現実と闘う沖縄本島・離島の人々と固く連帯した。

本土政府による歴史的な沖縄差別、抑圧政策を覆すために、本土の学生は沖縄に連帯して反戦闘争にたちあがろう。6 月9 日の芝公園に全国から集まり、戦争をすすめる岸田政権を打倒しよう!

〈6・9全国集会&大行進〉
日時:6月9日(日)13時開始
場所:東京都港区・芝公園23号地
主催:「改憲・戦争阻止!大行進」実行委員会

過去討議資料(整理中)

全学連第81回定期全国大会(2020年8月開催)議案

全学連第80回定期全国大会(2019年9月開催)議案

全学連第79回定期全国大会(2018年9月開催)議案

 

3/22全学連国賠第5回口頭弁論での原告・吉田耕君の意見陳述

 

2018年1月全学連拡大中央委員会議案

 

 

 

 

 

 

全学連第78回定期全国大会(2017年8月開催)議案

 

 

 

 

 

 

2016年12月全学連拡大中央委員会議案

16%e5%b9%b412%e6%9c%88%e6%8b%a1%e4%b8%ad%e5%a7%94%e8%a1%a8%e7%b4%99

 

 

 

 

 

 

全学連第77回定期全国大会(2016年9月開催)議案

%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e8%a1%a8%e7%b4%991

%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e8%a1%a8%e7%b4%992

%e5%a4%a7%e4%bc%9a%e8%a1%a8%e7%b4%993

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年12月全学連拡大中央委員会議案

12・5表紙

 

 

 

 

 

全学連第76回定期全国大会(2015年9月開催)議案

大会表紙

大会表紙2

大会表紙3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆獄中40年、無実の星野文昭さんを取り戻す決議

星野決議

 

 

 

 

 

 

 

2015年1月全学連拡大中央委員会議案

表紙

法大決議
0131法大決議

福島決議
0131福島決議

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全学連第74回定期全国大会(2013年9月開催)議案

表紙

表紙2

 

 

 

 

 

全学連第73回定期全国大会(2012年9月開催)議案

 

 

 

 

 

 

全学連第72回定期全国大会(2011年9月開催)議案

【主張&方針】4・28渋谷反戦デモへ!

4月10日、日本帝国主義・岸田政権とアメリカ帝国主義・バイデン政権は日米首脳会談を開いた。それは、日米安保同盟を中国侵略のための戦争同盟へと作り変える「戦争会議」として行われた。これを絶対に粉砕しなければならない!

日本とアメリカの帝国主義者が進める中国侵略戦争、その国内における最大の実体部分は沖縄にある。72年前の4月28日は沖縄が本土から切り離され米軍統治下に置かれた「屈辱の日」である。
この沖縄デーを「基地の島」という現実を覆し、沖縄の再びの戦場化を阻止する闘いとして打ち抜こう!闘う沖縄人民と連帯し、中国侵略戦争に突進する日帝・岸田政権を打倒しよう!

【2024春】闘争と新歓学習会・企画の詳細(全国)

【北海道】

〈「沖縄デー」集会×デモ〉
4月27日(日)18時30分開始(18時開場)/札幌市・東区民センター 講義室


【宮城】

 〈講演会「革命家として生きるとはなにか」〉
4月21日(日)15時30分開始(18時終了予定)/仙台市・戦災復興記念館 第4会議室

〈学習会「マルクス主義入門」〉
4月23日(火)東北大学川内キャンパス・厚生会館前 18時集合(18時15分開始 20時終了予定)


【関西】

〈京都祝園弾薬庫フィールドワーク〉
4月14日(日)京都大学吉田キャンパス・クスノキ前 13時集合
京都府精華町・祝園駅 14時集合
※要・事前申し込み

〈京都反戦デモ〉
4月20日(土)13時/京都府京都市・三条大橋下

〈関西 新歓反戦シンポジウム〉
4月21日(日)18時30分開始/大阪府大阪市・エルおおさか 研修室2
4月22日(月)18時30分開始/京都大学吉田キャンパス・文学部校舎 第1講義室

〈京大反戦集会〉
4月24日(水)12時開始/京都大学吉田キャンパス・クスノキ前


【広島】

〈呉フィールドワーク〉
4月13日(日)広島大学東広島キャンパス 9時集合
※要・事前申し込み

〈新歓学習会:パレスチナの民族解放闘争〉
4月19日(金)18時15分開始/広島大学東広島キャンパス・総合科学部 K208教室

〈8・6ヒロシマ大行動ユース定例会〉
4月21日(日)13時開始/広島市・男女共同参画社会推進センター 会議室2

〈8・6弾圧粉砕・大坂さん奪還!広島集会〉
4月27日(土)13時開始/広島市・西区民文化センター スタジオ


【沖縄】

〈「SAVE HENOKO」上映会〉
4月13日(土)14時開始/沖縄県立博物館 実習室

〈特別講演「沖縄へのミサイル基地は、何をもたらすか」〉
4月21日(日)12時開始/沖縄県立博物館 スタジオ

〈4・28沖縄デー全国統一行動《沖縄》4・27国際通りデモ〉
4月27日(土)12時街頭宣伝開始(13時デモ行進)/那覇市・牧志公園


東京の闘争と新歓企画・学習会の詳細はコチラから👇
http://www.zengakuren.jp/wp/?p=14055

【2024春】新入生のみなさんへ

学生の力で戦争をとめよう✊

全学連は、都内をはじめ全国の大学で活動する学生団体です。政治家や大学当局への「おねがい」ではなく私たち自身の行動にこそ、社会を変える力があります。ともに闘い、社会を変えよう!

 

この春、すべての学生は反戦デモの先頭にたとう。 ウクライナ戦争・ガザ虐殺今すぐやめろ!沖縄を再び戦場にするな!改憲・戦争と腐敗の自民党・岸田政権をたおそう!

 

闘争と新歓学習会・企画の詳細(東京)👇

〈『前進』を読む会・新入生歓迎号〉
4月7日(日)13時30分開始/千代田区・万世橋区民館 洋室A

 

〈岸田訪米・日米戦争会談粉砕! 4・9渋谷デモ〉
4月9日(火)18時30分集会開始(集会後、デモ行進)/渋谷区・勤労福祉会館

  

〈新歓コンパ〉
4月13日(土)14時~18時/渋谷区・リックルーム渋谷

 

〈革共同・清水議長と語る21世紀革命の展望〉
4月14日(日)18時30分開始(18時開場)/文京区・駒込地域活動センター

 

〈戦争情勢と地方議会 ―反戦議員の訴え―〉
4月16日(火)18時30分開始/千代田区・富士見区民館 洋室C

 

〈学習企画「性差別と天皇制」〉
4月19日(金)18時30分開始/豊島区・としま区民センター 会議室502

〈パレスチナ連帯スタンディング&街宣〉
4月20日(土)14時~16時/新宿区・新宿駅南口

〈4・28沖縄デー全国統一行動 《東京》4・28渋谷デモ〉
4月28日(日)13時集会開始(集会後、デモ行進)/渋谷区・代々木公園けやき並木

 

〈本土「復帰」52年 5月沖縄現地闘争〉
5月18日(土)現地フィールドワーク ※要・事前申し込み
5月19日(日)那覇市ぶんかテンブス館で集会
5月20日(月)辺野古ゲート前の座り込みに参加

 1972年5月15日、巨大な米軍基地を残したままでのペテン的な沖縄「返還」から52年。「基地の島」としての沖縄の現実はいまだに変わっていない。それどころか日米政府は、辺野古新基地建設の推進をはじめ、沖縄の戦場化を前提とした戦争準備を推し進めている。沖縄現地の人々とともに全基地撤去・安保粉砕の声をあげよう。


全国(東京以外)の闘争と新歓企画・学習会の詳細はコチラから👇
http://www.zengakuren.jp/wp/?p=14152