戦争法案を廃案へ!安倍倒せ!メールニュース№5

?国際連帯で戦争をとめよう!

安保法案の狙いは朝鮮戦争だ
安倍は支持率急落に追いつめられながらも、マスコミなどを総動員して「朝鮮半島有事」や「中国海洋進出」を煽って自ら「戦争危機」をつくりだし、労働者・学生の怒りを分断・圧殺しようとしています。7月6日付の産経新聞は、「中国拠点 東シナ海でも」なる排外主義的文章を掲載し、東中国海で中国のガス田開発のための構造物建設が進んでいることに対し、「中国がわが国の貴重な資源を奪おうとしている」と騒ぎ立てています。集団的自衛権行使の狙いは「資源戦争」=侵略戦争であることの露骨な表明です。世界の労働者・学生が闘うべき敵は一つです。
国家権力の弾圧こそ戦争法の正体
国会前では、抗議行動を弾圧する警察権力との激突が始まっています。安倍は戦争に突き進むために、労働者・学生の怒りを叩き潰すことに躍起になっています。何より国会前の怒りが、職場・キャンパスで「戦争反対」「生きさせろ」のゼネスト(社会丸ごとのストライキ)に発展することを最も恐れています。
大学ストライキで安倍たおそう!
だからこそ、キャンパスから大学の戦争協力・軍事研究と真っ向から闘うことが、安倍をたおして戦争を止める力です。学生を政治から切り離してきた「授業(単位)?就活?奨学金(学費)」が、現在の戦争情勢の中で「軍事研究」や「経済的徴兵制」という大学丸ごとの戦争動員に繋がっています。今夏?今秋、全国大学でストライキを実現し、安倍をたおして戦争をとめよう!

?関連記事

◆大学研究者対象に助成金=軍事技術開発へ初めて公募?防衛省
◆安保法案:27日にも参院審議入り 特別委45人で合意
http://mainichi.jp/select/news/20150723k0000m010117000c.html
◆今も昔も戦争は国会から 兄が戦没した87歳 傍聴続け16年
◆火事と武力行使 全く違う 例え話ではぐらかし
◆海自と米海軍、機雷の掃海訓練…青森・陸奥湾
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150722-OYT1T50173.html
◆海自、比軍と共同訓練を半年ごとに定例化 米軍加えた3カ国拡大も検討
◆防衛省 辺野古着工、9月に照準 8月中旬にもボーリング調査終了
◆派遣法改正案の施行、9月末に…参院審議遅れ
◆ギリシャの金融支援交渉が延期、治安対策で会場決まらず
◆ギリシャ、EU支援条件クリア – 銀行関連法案を可決
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072301000753.html

?今後のスケジュール

************
☆8.6ヒロシマ大行動
8/5(水) 全国学生集会
8/6(木) 大集会とデモ
************
☆8.15安倍たおせ大集会
8月15日(土) 13時開会
すみだ産業会館 サンライズホール
************
☆9.2?3全学連大会

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.