Skip to content
?9.1〜2全学連大会へ!
<京大派遣団からの報告>
8月28日。少し雨が降っていましたが、それほど強くなかったので昼から平安神宮前で街宣を行い、一時間三十分で54筆の署名とカンパが集まりました。
老若男女、いろいろな世代の人と論議になり署名をもらいましたが、「素晴らしい、応援する」という人から「京大有志の会は何をやっているんですか?」など、鋭い質問をする人も。もちろん今の情勢から運動の意義を語ることで、多くの人が署名やカンパをしてくれましたが、無期停学処分の破廉恥さを語ることで素直に怒って、署名してくれる人も多かった印象です。昨日に引き続き、積極的に署名をしたりカンパを置いていく人もいました。
夕方からは三条河原でも展開をしました。署名は44筆集まり、一日の合計で100筆近くになりました。今日はカンパが本当によく集まり、京都の人たちと共に闘いを作っている感覚がありました。
◆京都大学4学生への「無期停学」処分粉砕!
◆改憲・朝鮮侵略戦争阻止の大学ストライキを!
9月1日(木)〜2日(金)
@東京・浜町区民館にて
両日とも午前9時半開始
?ニュース記事
◆大阪大レーザー研究に米軍資金 3千万円、兵器開発の最先端分野
◆韓国の名門女子大、卒業式で「総長辞めろ」の大合唱 背景に根強い学歴社会
◆人類と核兵器、共存不能=核実験被害共通のカザフで語る?マーシャル諸島議長
◆首相、アフリカに3兆円投資約束 1千万の人材育成、開発会議で
◆日本企業、最後の巨大市場へ アフリカ側と覚書73件
◆負担額4兆2000億円超す=福島原発事故で国民転嫁?除染・廃棄物費用など
◆もんじゅ:10年で6000億円 政府試算、廃炉含め検討
◆防衛局が高江で大規模伐採 工事車両用の通路のため