仙台支援行動写真報告 3月 24,2011 Leave a comment日就寮に到着!檄布と物資を渡しました!もてなしてくれる東北大生。水くみ。新潟水道局です。幼稚園での炊き出しです。ここからは避難所になっている小学校の様子です。津波の状況を教室の窓から見て説明を受ける人災そのものの現実を目で見てきました。学生に必要なことは、まず現地に行き、自分の目で見て、何ができるかを考えること、そして仲間に伝えて自分の大学で運動を作り出すことだと思います。被災地の学生を支援する運動の中から全国の学生の団結した組織を作り出そう!